追分ふれあい運動会
- 2018年10月31日
- ふきのとう追分
こちらデイサービスです。
10月は運動会へ初参加しました。
顔なじみの地域の方や退職した職員も駆けつけて
色々なかたが手を差し伸べてくださり
無事楽しく終わりました。
パン食い競争や障害物競争。日頃の体操の成果が出てますね。
障害物競争やチーム対抗ボール回しも特別枠での参加です。
全員景品をいただきいい笑顔です。
ご利用者は大満足の運動会でした。
地域の方々の力のありがたさを感じた運動会でした。
また今月行われた運営推進会議では
防災についても情報交換があり、
地域の方より
「地域の行事に出てくることの意味は大きい。
我々がこの施設にどんな人が住んでいるのか、どのような状態の方なのか(車いす等)
知るきっかけになる。人は困っている人をみれば手を差し伸べるもの。
参加したことは大変重要なことである。」
貴重なお言葉ありがとうございました。